こどものともの購読を始めました

福音館書店さん出版の月刊絵本「こどものとも」、前からずっと気になっていて、先日ついに始められました!

毎月440円(税込)で新作絵本が楽しめます。

もちろん毎回好みのものが届くとは限りませんが、 定期購読することで半ば強制的に普段は手に取らないような本も読む機会が出来るので、それも魅力の1つでした。

購読方法は大きく分けて3つあります。

① 幼稚園・保育園

子どもが通っている園を通じて申し込み、 園を通じて受け取り ※送料はかからない?(園によるのかも)

②通信販

ネットで申込みができ、自宅に届く ※送料がかかる

③書店店頭

書店で申込み、書店で受け取り ※送料はかからない

受け取りハードルとコスト面を考慮し、 ①を希望していたのですが、息子の通う園では取り扱いがありませんでした。 販売店さんにも問い合わせましたが、取り扱いがなければ、園での受け取りは出来ないそうです。 泣く泣く別の方法を模索することになりました。

手間は省けるが送料がかかる②通信販売か、送料はないが毎月書店に取りにいく手間がかかる③書店店頭か、しばらく悩みました。

出来ることなら、受け取りの段階で息子が直接受け取れる方法(私からの手渡しでなく)を選択したかったのです。今月も自分の絵本が届いた!というワクワク感と共に手に取って欲しいなと思っていました。

通勤時には少し寄り道すれば本屋はありますが、お迎え後、自宅までの間に息子を連れて行きやすい本屋がありません。

悩みに悩み、色々と模索して、 最終的に取った方法がこちらです。

セブンネットショッピングを利用し、 最寄りのセブンイレブンに毎号取り置きをしてもらう。

③について、「書店」でないといけないとばかり思っていましたが、セブンイレブンでもそれらしいことができました。

この方法であれば、送料もかかりませんし、 登園時必ず通るコンビニなので、さして手間でもありません。

セブンネットショッピングの画面から、1年分の購読(店舗取り置き)ができます。 注意点は、料金の一括払いが出来ないので店舗で都度会計になることです。

②通信販売だと、一括で支払うことができるので、年の途中で冊子料金が上がった場合も、そのまま購読を出来ますが、今回選択した方法は、月払いなので、途中で料金が上がった場合、それに応じて上がります。

都度払いは、面倒な上に、好みでない絵本の時に「なんだかなぁ、、」と出し渋る気持ちが出てくると嫌だなぁと思っていたのですが、セブンでの受け取り時は中身の見えない袋に入っていたので、後者の問題は発生しなさそうでした。

取り置きなので、途中でやめたくなれば止められるようなので、毎月支払いも人によってはメリットと捉えられるかもしれません。

兎にも角にも、そのような形で我が家のこどものとも生活がスタートしました!

最初の絵本は予想以上の当たりだったので息子は大興奮でした。

これから毎月、発売日が楽しみです!私が。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村


育児日記ランキング